七五三と秋大祭
こんにちは。
三連休いかがお過ごしでしょうか。
お天気も良く、神社のそばを流れる仁淀川では、アウトドアを楽しむ家族連れなどでにぎわっています。
さてまだ少し先ですが、11月15日(金)は七五三です。
椙本神社(いの大国さま)では、11月10日(日)と15日(金)に七五三祭を執り行います。
この二日間はご予約不要で、後日お知らせします時間帯ごとに御祈祷をさせて頂きます。
御祈祷を受けられたお子様には、御守・絵馬・千歳飴・お土産(犬棒かるたや色鉛筆などから1つお選びいただけます)を差し上げております。

なお11月10日、15日以外に七五三のお祓いをご希望の方は、事前にお電話でご予約くださいますようお願いいたします。
11月には秋大祭もございます。
令和元年の節目にあたる本年は2014年以来となる、「杉の舞」も奉納すべく練習に励んでおります。

三連休いかがお過ごしでしょうか。
お天気も良く、神社のそばを流れる仁淀川では、アウトドアを楽しむ家族連れなどでにぎわっています。
さてまだ少し先ですが、11月15日(金)は七五三です。
椙本神社(いの大国さま)では、11月10日(日)と15日(金)に七五三祭を執り行います。
この二日間はご予約不要で、後日お知らせします時間帯ごとに御祈祷をさせて頂きます。
御祈祷を受けられたお子様には、御守・絵馬・千歳飴・お土産(犬棒かるたや色鉛筆などから1つお選びいただけます)を差し上げております。

なお11月10日、15日以外に七五三のお祓いをご希望の方は、事前にお電話でご予約くださいますようお願いいたします。
11月には秋大祭もございます。
令和元年の節目にあたる本年は2014年以来となる、「杉の舞」も奉納すべく練習に励んでおります。

- 関連記事
-
-
令和元年 秋大祭 2019/11/23
-
令和元年 秋大祭のご案内 2019/10/26
-
七五三と秋大祭 2019/09/15
-
茅の輪 2019/06/30
-
本日は、わぬけさま(夏越祭)です 2019/06/30
-
スポンサーサイト