七五三 10 -30, 2022 未分類 今年も七五三祭りをおこないます。11月13日(日)と11月15日(火)です。くわしくは、当神社のホームページ【七五三祭のご案内】よりご確認ください。七五三詣の御祈祷代は五千円をお納めください。 御守・千歳飴・絵馬・おみやげ品を授与しております。かなり冷え込む季節となりました。お子さまもご家族さまも、体調を崩されませんようお気をつけください。 スポンサーサイト
十月 10 -16, 2022 未分類 冷え込んだかと思えば、まだまだ暑く皆様いかがお過ごしでしょうか。天気の良い一日ですが、寒暖差で体調を崩されませんようご自愛ください。神社では、七五三詣でがはじまっています。晴れの日に、綺麗に着飾ったお子様を見ると、自然に顔がほころび、とってもうれしくなりますね。この日の主役のためにご準備されたご家族様にも有り難く思います。神社から、心ばかりのお祝いも差し上げておりますので是非神様にお参りなさってください。お電話にてご予約承ります。11月13日(日)は、七五三詣での一日として午前11時より、お予約なしで30分毎に御祈祷の受付を致しております。七五三詣での御祈祷代は五千円をお納めください。。