いの町散策と花火大会
こんにちは。
梅雨が明け、蒸し暑い日々が続いております。
境内ではアオスジアゲハを見かけるようになりました。
ヒラヒラと舞う姿は涼しげで可愛らしいです。

さて、いの町では8月6日(日)に花火大会が開催されます。
当日はいの町観光協会主催で「清流仁淀川の花火見学と紙の町いの町散策」も開催されます。
散策コースに椙本神社も入っておりますので、少しご紹介させて頂きますね。
■清流仁淀川の花火見学と紙の町いの町散策■
日 時:8月6日(日) ※雨天中止
集合場所:JR伊野駅 16:00
参 加 費 :2,500円(ガイド料、入場料、食事代、保険料、お土産つき)
<スケジュール>
JR伊野駅に集合
↓
いの町紙の博物館 紙すき体験
↓
町並み散策(路地裏)
↓
椙本神社
↓
いの生姜焼き弁当
↓
花火鑑賞(解散時間21:20頃)
※所要時間 約5時間20分 ・ コース総歩行距離5km
●問合せ・申込:いの町観光協会 TEL088-892-1211
●申込期限:8月1日(火)まで
河原では15時から仁淀川ふれあい市が行われる予定です。
お天気になりますように!
梅雨が明け、蒸し暑い日々が続いております。
境内ではアオスジアゲハを見かけるようになりました。
ヒラヒラと舞う姿は涼しげで可愛らしいです。

さて、いの町では8月6日(日)に花火大会が開催されます。
当日はいの町観光協会主催で「清流仁淀川の花火見学と紙の町いの町散策」も開催されます。
散策コースに椙本神社も入っておりますので、少しご紹介させて頂きますね。
■清流仁淀川の花火見学と紙の町いの町散策■
日 時:8月6日(日) ※雨天中止
集合場所:JR伊野駅 16:00
参 加 費 :2,500円(ガイド料、入場料、食事代、保険料、お土産つき)
<スケジュール>
JR伊野駅に集合
↓
いの町紙の博物館 紙すき体験
↓
町並み散策(路地裏)
↓
椙本神社
↓
いの生姜焼き弁当
↓
花火鑑賞(解散時間21:20頃)
※所要時間 約5時間20分 ・ コース総歩行距離5km
●問合せ・申込:いの町観光協会 TEL088-892-1211
●申込期限:8月1日(火)まで
河原では15時から仁淀川ふれあい市が行われる予定です。
お天気になりますように!
スポンサーサイト