巫女日記

「いの大国さま」の愛称で親しまれている椙本神社のブログです

2014年11月の記事

秋大祭

11月23日は、大国さまの秋大祭でした。

とっても良いお天気の中、13時過ぎにおなばれが出発し、仁淀川を臨む堤防で神幸祭が執り行われ、さまざまな舞も奉納されました。

141123_1

今年は当神社と縁の深い歌人・ 釋迢空(折口信夫)氏の記念の年にあたることから、昭和2年に折口先生がいの町に来られた際に詠んだ歌を雅楽にのせた「杉の舞」も11年ぶりに奉納されました。

141123_2

アルバムにも画像を入れてありますので是非ご覧ください^^
スポンサーサイト



杉の舞

2014年秋祭り、お旅所で奉納された「杉の舞」です。

お葉毛立ち

こんにちは。
今日の神社は七五三と秋大祭の準備でにぎやかです。
今朝は、境内でお葉毛立ちがとりおこなわれました。
1116.jpg

大国さまの秋大祭は来週、23日です。
詳細は秋大祭のご案内をご覧下さい。