巫女日記

「いの大国さま」の愛称で親しまれている椙本神社のブログです

2014年04月の記事

御祈祷について

御祈祷の種類について少しご紹介させて頂きます。

節分


安産祈願
赤ちゃんの誕生を願って無事に出産できるように祈ります。

お宮参り
赤ちゃんの誕生の報告と今後の健全な成長を祈ります。
赤ちゃん用のお着物をご用意しておりますので、ご希望の方はご使用頂けます。

自動車清祓
自動車やバイクなどの購入に際して交通安全を祈ります。

このほか、家内安全・商業繁栄・漁業繁栄・海上安全・五穀豊穣・入学祈願・病気平癒・七五三・厄除・星除・六三除・縁結び・開運・身上清祓等諸祈願も行っております。

※地鎮祭、年忌祭等の出張祭典は事前にご相談ください。


御祈祷は事前にお電話にてお申込みくださいませ。

ご予約・お問い合わせ先
088-892-0069(椙本神社 社務所)

スポンサーサイト



涼しい夏を~

こんにちは。

今日は、あいにくの雨・曇り空でしたが、
土佐和紙工芸村くらうど前、仁淀川にてカヌー開きの式典が行われました。
清流での夏のカヌー、たのしみですね!


また、大国様境内・奥の池にたくさんの鯉の奉納をいただきました!!
きらきらの《黄金錦(おうごんにしき)》など、おおきなおおきな鯉が仲間入りしています。
鯉


少しですが、エサもお配りしておりますので、気軽に社務所へ声をかけてくださいね。

初ブログ はじめまして!

今日は月の初め ≪てづくり市≫がございました。
残念ながら強風とにわか雨のため、お昼前に撤収です;o;

来月は5月4日に予定されています。(お問い合わせはいの商工会へお願いします)
お天気になるといいですね~!!